5年程前まで、広島には小さなギターのお店がありました。ギターと音楽が大好きな店主は、お客さんに合ったギターが分かる人でした。みんな、店主とその小さなお店が好きでした。だけどある日、店主は遠く、遠くへ旅立ちました。今もどこかでギターを爪弾いてるかなあ。There was a small guitar shop in Hiroshima 5years ago. The shop owner really loved music and likes to play a guitar. He knows a lot about guitar and li...
学ぶことは素晴らしい。歩みをとめることなく、学び続けよう。Knowledge is wealth. Accept new knowledge. Never stop.にほんブログ村...
桜が咲いたころ、お世話になった生徒さんが旅立たれて行かれました。ご厚意でギターや楽譜を教室に寄付して頂きました。レッスンでいつも弾いてるから、ずっとこころの中にいますよ。ありがとうございました、またいつかお会いしましょう!Mr.W, who is my guitar student , passed away this Spring. He had suffered from an illness. He donated his guitar and music score to me. He hopes to use his mementos for me and ot...
村上春樹著、「職業としての小説家」を読んでいます。この本は村上氏のエッセイで、彼の小説の書き方や経歴、芸術への思いを語っています。小説が好きな人だけでなく、芸術全般の愛好家の方もインスピレーションを得られる本だと思います。彼が何故、世界中から高い評価を得る作家なのか、その秘密が少し分かりました。また他の作品も読んでみたいと思います。I’m reading an essay of Haruki Murakami who is a famous Japanese ...